人気ブログランキング | 話題のタグを見る

mamaokapi in hawaii

ハワイアンカヌー デビュー

ハワイアンカヌー デビュー_a0048361_6193911.jpg お腹たっぷりになったM家の元旦は、そのままワイキキビーチへ向かいました。どうやらファミリーサーフィンをしたいらしいM。ちゃんと母のウェットスーツまで持ってきていたらしいです。元旦に泳ぐ、、、それもサーフィンですと!?初日の出見るために母はジャケット着用してるんですけど。まぁ、ハワイだし。波乗りなんて妊娠してからやってないし。で、勢いでテンダム用のボードを借りにいきました〜。
ハワイアンカヌー デビュー_a0048361_6111744.jpg 
 SHOさんは入る前から並ぶボードを入念にチェック中。いつもはブギーボードだけども今日は久しぶりのサーフボード。簡単な父からのレクチャーを受けたら、母の懸念もはずれて、一度目のライドで父と立ってました。これには驚き、カメラも追いつきません。
ハワイアンカヌー デビュー_a0048361_61211100.jpg 初ライドは後ろ姿のみってことで。後は動画になってここに載せれないのが残念。でも、やっぱり寒かったのでしょうか。その後はずっとビーチで遊びたがってました。が、今日は元旦。このままでは終わりません。父の出してきた次のオプションはハワイアンカヌーのツアー。
父がピックしたツアーのガイドは元有名なサーファーらしく、父は始終話しで盛り上がっていましたョ。海の上でも父がティーンの頃に憧れたサーファーが日本人観光客の女子を相手にサーフレッスンしてて、ガイドキャプテンが声かけて父は一緒に会話できたのに、いたく興奮していました。
ハワイアンカヌー デビュー_a0048361_6191165.jpg さてさて、このカヌーツアー。私たちは今思えば定員ギリギリで出発。母の前には軽く母の体重を2倍超えそうな白人男性、家族連れ3人と熟年カップル。後ろにMとSHOさん、ガイドのキャプテンと続きます。総勢10名。カヌーはすすすーっと沖へ出て行き、まるでサーファーファッションショーかと思わせる程賑やかなサーフスポットまであっという間に出て行きました。最初のライドはかなり大きい波を得て岸へ向かいます。これでMの波乗り気分を疑似体験できました。
ハワイアンカヌー デビュー_a0048361_6222157.jpg 3度目のライドを楽しもうとした時です。漕ぐリズムが崩れたのでしょうか、乗った瞬間、両サイドから水がカヌーに流れ込み、あっという間に海面ギリギリまで沈んでしまいました。後ろから沈んだカヌーは最後尾のガイドが前のSHOを抱きあげてくれたそうですが(Mはパドリング中だった)「ダディーだっこ」と叫んで、Mが海にすぐにSHOを抱いて逃げました。すぐ側にいたサーファーが数名救助に出てくれて、SHOさんはボードに乗ってたのを私も確認して、安心。(その後も「ダディー」と言い続けて、結局はSHOさんボードから降りてMと一緒に浮いていたらしい)と、安心している私ですが、カヌーが沈んだ時に波に押し出され、白人男性の座席前まで一緒に沈んでしまいました。その時左膝負傷。なんとか抜け出し、冷静なガイドの指示で全員カヌーを離れ、中の水をくみ出して再び乗り込みました。やはり、こういうハプニングもあるんですね。みんなびっくり。さっきシャークを観たとかいうおじさんも興奮するわで、どうなるかと思いましたが全員無事に岸へ到着。SHOさんは、びっくりしたのか暫し無言で、ずっと「ダディー抱っこ」でした。その後、「ボート楽しかったねぇ」と聞くと必ず「水バッシャーン」と返してきます。トラウマにならなきゃいいんですが、、、。
ハワイアンカヌー デビュー_a0048361_635960.jpg 家に戻って御節をつつくも、SHOさん食欲全くなし。お手伝いの時は食べてた伊達巻きや大根、人参も拒否。ぶりの照り煮と田作りだけ口つけたくらいかな。つやつやの丹波の黒豆も吐き出します。そして、益々体調崩して現在療養中。夕方、完全防備で初詣へ出るも2件の神社は既に閉まってて、今年は出雲大社にギリギリ間に合いました。破魔矢が気に入って振り回すも、元気がみえません。普段の生活に戻った2日ですが、今は「いないいないばぁ」のDVDの虜になって発熱中です〜。お昼はおじやでも作ろうかなぁ。

2008年、スタート

新年明けましておめでとうございます。
2008年がスタートしました。が、SHOさんは体調を壊して風邪ひいたみたいです。母も気合いを入れてお相手せねば、ここで共倒れになっては大変です。
 M家の大晦日は、夕方マジックアイランドであったお友達の結婚式に出かけました。ずっと曇り空だったのですが、誓いの言葉を交わす時に雲の合間から光がさして、きれいな夕焼け空に変わりました。何度出ても、結婚式って感動しますね。うぅ〜っ。
 パーティも兼ねていつものワイキキのホテルへ。でも、SHOさん、お腹が痛いといって食欲もありません。心配なので21時前に家に戻ってきました。気の早い人たちが打ち上げ花火を始めててSHOさんも気になるようですが、とりあえず温かいお風呂に入れて寝かせつけました。母も嬉しいお酒に酔ったのか、そのままダウン。真夜中の花火に目を覚ませて「Happy New Year!」とMと言い合ったようですが記憶にございません。
 夜中に起きたSHOさんのお相手はどうやら母だったようで、元旦の朝の6時にMに起こされ「初日の出見にいく?それとも寝る?」。SHOは初言葉が「Go!!」だったので、着の身着のまま車に乗り込みました。
2008年、スタート_a0048361_5484998.jpg 日の出は7:08。東海岸の駐車場はどこも満車です。我が家はサンディービーチで車を停めてビーチで日の出を待ちました。駐車場でおもちを食べてるロコジャパニーズらしい家族もいましたよ。海に入って波乗りする人も多かったです。
2008年、スタート_a0048361_5521525.jpg 男衆は嬉しそうに波打ち際で波と戯れておりました。今年もみんな健康で楽しい日々が送れますようにと、母はしっかり手を合わせておりました。
 予想外にお腹を空かせたSHOさん。元旦はお店もかなりオープンしていましたが、お家で御節、、まで待てそうになかったので、そのままワイキキへ。
LuLu'sで、超アメリカンな朝食を頂きました。母の元旦の朝は、濃厚でドでかいフレンチトーストでした 笑。そして一行の出かけた先は、、、。
この後のBlogで紹介しますね。
 今年もM家一同、どうぞよろしくお願い致します。

ガーグルデビュー

ガーグルデビュー_a0048361_11452133.jpg お天気がぱっとしないハワイ。雨が降る前にアクティビティと朝からサンタさんから貰った釣り竿持って、近所のアラワイへ。最近、「フィッシュ、キャッチ」と口癖のSHOさんのところにやってきた子供用釣り竿。釣り竿デビューは2歳の誕生日だったのですが、あの時は釣ったのも釣り上げたのもMだったので、今回は初めてSHOさんが釣り上げました。アラワイのテラピアは満潮干潮に少し影響がありそうですが、今回は薦められたエビではなくパンで見事釣れましたョ。
ガーグルデビュー_a0048361_11454038.jpg 本人すごく嬉しそうでした。興奮してヨダレも出てるし。で、ちゃんとリールを巻けたりするんですよね。バケツの中にパン屑入れては見入ってて、テラピアも緊張したのかバケツから飛び出たりしたのですぐにMが川へリリースしましたけれども。母はあの水に触るのに抵抗があり、タオルが離せませんでしたけど 笑。
 テラピアじゃ満足出来ず、ヒルトン裏へ移動〜。ここでは大きなエイやNEMOの友達も沢山います。ここには小さいマニニが食欲旺盛で、エサのエビを次々食いつかれてしまいます。子供用の釣り竿だと、釣り針がどうしても大きいのですぐに食べられちゃいます。でも、ふぐの親戚みたいな魚がすぐに釣れたりもしました。が、やっぱりじっと待つ事が出来ないSHOさん、途中で公衆電話に「ハロー、キャッチフィッシュ。バイバイー、あぁ、ダディー?」と訳のわからぬ会話を楽しんでいたようです。
ガーグルデビュー_a0048361_11455410.jpg 隣の海をみると「ウェーブ」と言い出したSHOさん。「寒そうだよ〜」という母のつぶやきも聞こえず、ウェットスーツを着て飛び込みました。今回は、これまたサンタのギフトのガーグルつけて。SHOさん頭がでかいので3歳から着用のガーグルが大丈夫だったみたいです。水の中で目は開けられても、息継ぎがまだ長くできないので少し混乱している様子。寒さがすぐにやってきて、岸に走って戻ってくるのを何度も繰り返していました。これつけて、一緒にハナウマ湾に行きたいなぁ。「ママ、きれい〜」って大声で走ってくるから、内心「いやぁん、今日はメイクしてないのに」って思ってたら、きれいな貝殻いっぱい集めてきてくれました。SHOさん、もう少し会話を学ぼうね!
 手前で長い間工事中だったヒルトンのラグーンが解禁になってました。ここなら私一人でも、SHOさんを連れて泳ぎに来れそうです。少し肌寒い今日は、沢山の観光客で賑わってました。
 今年最後の日曜日、たっぷり遊んで今は昼寝中。明日の大晦日は、ちゃんと起きてられるかな。
 母は、今年も一年の垢落としにAVEDAへ行ってきました。今年はちょいとグレードアップして半日SPA。詳しくは「お子と一緒に」でレポートしますが、今回はかなぁり良かったですョ。でも、キレイにマニキュアやってもらったら大掃除が出来ないんですけど。。。と言い訳してみる母なのでした。明日はいよいよ、大晦日!

クリスマス 2007 その2

 連休には満月の日がありました。今年最後の満月。東海岸のビーチでカフナと一緒に新年を迎えるセレモニーがあるというので行ってきました。みんなで焚き火を囲み、来年の豊富と排除したい事をそれぞれ紙に書いて、その焚き火に投げ込みます。火を見ながら気持ちを落ち着け、少しの間自分の時間をとれた気がします。その間、息子殿は洋服着たままビーチに浸かって、遊んでいましたけど。満月の出る夜にですよ、、、。風邪ひかないかドキドキしてしまいました。
クリスマス 2007 その2_a0048361_15155343.jpg イブにはハワイ島から両親を迎え入れ、近所のお友達を招いてクリスマスパーティを我が家で。母が昨年手作りしたハワイプリントのツリースカートも見えないくらい、ギフトが積まれました。この日のディナーは久しぶりにM家式。Mのお祖母さんは東欧出身で、Mはこれらのメニューで育ったそうな。鮭のソテーとポテトクリスキー、マッシュルームのソテーとホウレンソウのサラダでした。うちのクリスマスディナーといえば骨付きチキンとケーキが定番だったけど、クリスマスは本家に譲ります。(てことは、お正月は日本式ねと言われたけれど、御節料理、どうする私)。Mが手際よく料理にとりかかり、みんなで美味しく頂きました。
 M家はクリスマスイブの料理の後、みんなでプレゼントを交換しあいます。去年はラッピングを破ることに躊躇していたSHOも、今年は嬉しそうにやりだしました。自分のプレゼントじゃなくても「オープン?!」と持ってきて伺います。SHOさん、またもや沢山のギフトをゲットし、母にこっそり押収されておりました。
クリスマス 2007 その2_a0048361_1516297.jpg そしてみんなが寝静まった後、M父母サンタは大忙し。みんなのストッキングにサンタ用のギフトを詰め込みます。SHOは母が用意したものと、グランマからのと2つのストッキングがツリーの下に置かれてました。
クリスマス 2007 その2_a0048361_1519810.jpg 迎えたクリスマスの朝、この日は虹がいくつも出てきました。早速、みんなでサンタのギフトを開封。そして、沢山のギフトに一喜一憂。こういうギフトに日頃の観察力が問われてくるんですよね。母もしっかりサンタ業を勉強せねば。
クリスマス 2007 その2_a0048361_1517125.jpg そしてロコのお友達のパーティへ。ここのお家はツリーの下にリモコン列車が走っていたのですが音が鳴り始め動き出すと息子は走ってきてケリを入れる始末。ツリーから離しておくのが大変でした。
クリスマス 2007 その2_a0048361_15393293.jpg みんなでギフト交換しあった後は、SHOを連れて近所の公園へ。サンタから貰ったお外おもちゃを早速使います。ボールにシャボン玉、ブーメランとみんなで走り回って楽しかったねぇ。SHOもいつの間にか、息を吹いてシャボン玉を作っていました。
クリスマス 2007 その2_a0048361_1526525.jpg 優しいグランマにぴったりくっついて、この日もグランマ児。日本の時の「ばぁば児」と一緒です。この夜はワイキキのレストランでご飯を食べて、みんなでシティライトをみてから帰路につきました。たっぷり遊んで食べたクリスマス。ホリデーシーズンはまだまだ続きます。あっという間にやってくる元旦をどう過ごそうかと考える母なのでした。

クリスマス 2007 その1

 今年はMも4連休。とはいえ、ロコのお友達のギフトが全然揃ってないのでイブ前はずっとお買い物でした。ほんと、クリスマス当日はお店も殆どが閉まってしまうので、どこへ行っても大混雑。Mの休みには必ずといっていいほど波乗りするので、昼寝のスケジュールを考えると行動範囲が狭まります。そんな中の我が家のクリスマスをまとめてみました。
 人気のミュージカル
クリスマス 2007 その1_a0048361_1219684.jpg まだクリスマスの意味をはっきり認識できない息子は、とにかく「スノーマン」と「サンタ」を見るのが好き。そこで母はご近所のモールでやってた「Gift of Aloha」のミュージカルに連れていきました。
 仕事終わりの父と合流する予定で始まる10分前に到着した母と息子。1階から3階までのセンタステージを取り囲む場所は全て入り込む隙なし。うろうろした挙げ句に、1階のサンタさんの家前の通路で息子を抱っこして待っていたのですが、係員に移動しろとのお達しが、、、。そこでじわじわ移動していたら、開演直前に通路としてロープの張られていたステージ前が開放されて、特等席でショーを観る事が出来ました。ハワイのクリスマスのお話で、馴染み深いアイテムが出てきます。魚や蝶の生き物は、ライオンキングの小道具を意識してるものが幾つかありました 笑。クリスマス 2007 その1_a0048361_12235723.jpg 息子は周りのお子に交じって、なんとか40分程のショーを観てくれて、最後の泡の雪には少し感動してるようでした。んー、いつか一緒に本物の雪を見に行きたいね。かなりの人混みでMと合流できたのはショーが終了してから。みんな揃ったところで、2階であったサンタパレードを観にいきました。サンタさんより、トレインの方に興奮してましたけどね。
 最近、お外がライトアップされたり楽しい行事があるせいか、家の近くに近づくと帰りたくないのか「あっち、あっちー」と指差して懇願し、再び遊びに出たがります。気分がハイになるのもわからなくないけど、かなり生活リズムが乱れています。